【初開催】食農体験 in 西山農園【なすの収穫&調理】

高知市こども劇場中地区主催『食農体験 in 西山農園』
日 時 : 2024年7月6日 (日) 15:00〜18:00
場 所 : 西山農園(安田町東島)
参加者 : おとな9名、子ども19名 (スタッフおとな5名 高知大学より5名)

安田町の西山農園さんとは会員個人を通してこども劇場とのつながりが生まれました。
新しいナスを植えるためには、一度ハウスの中を一掃する必要があるそうです。その前に残っているお野菜を収穫させてもらい2019年から野菜マルシェを開催し、今年も大盛況でした。

収穫を体験する中で、この貴重な体験をもっと多くの子どもやおとなにしてもらいたい。
収穫だけをするのではなく、収穫したものを食べることまでできたらいいね、とそんな願いがきっかけで実現することに。
西山さんと何度も打ち合わせを重ね【食農体験】を銘打って初開催する運びとなりました。

13:00~ 西山農園にて スタッフ準備 

今回は初企画、そして参加人数も多いのでイベント開始時間よりも先に安田町の西山農園さんに行って準備をします。
食農体験でナスを使った調理は、ナスのタタキとナスのピザ風焼きを計画。メインのナスカレーは先に作っておくことに。
一緒に先にやってきたスタッフの子どもたちも、しっかり準備を手伝います。
中地区主催ですが西地区から応援に来てくださったり、高知大学から学生さんも来てくれました。

みんな、楽しんでくれるかな? ドキドキしながら準備します。
西山さんが倉庫の中に扇風機を用意してくれたり、氷を準備してくれたりと熱中症対策もしてくれました。

15:00~ 受付&食農体験 開始! 

続々と参加者が集まる中、一番にやってきたのは土佐チルから参加した子どもたち。
ハウスの中に入るのが初めてというメンバーにあれこれ伝える西山さん。みんな真剣に聞いています。

参加者が集まったら受付を済ませ、2班に分かれてハウスに向かいます。

本当は6月末にナスのハウスは引き上げる予定だったのですが、この食農体験のために西山さんが残してくれていました。
ナスはハサミを使って収穫するので小さい子どもはおとながフォローします。
高知大学生のサポートもあり異年齢の交流もできました。
ナスを見つけたときの表情は、まるで宝物を見つけたかのよう。嬉しそうな笑顔は子どももおとなも一緒です。

ハウスの中はとっても暑かったけれど「楽しかった!」の声があちこちから聞こえます。

さて無事にナスの収穫を終えたら、倉庫に戻ります。ちょっと休憩も必要ですね。水分をとるのも忘れないでね~。

続けて調理に移ります。作るのはナスのピザ風焼きナスのタタキ
どちらもナスを1センチくらいの輪切りにします。子どもたちの手つきにおとなはハラハラ見守りつつ、アドバイス。
「切れた!」と嬉しそうな子どもたち。美味しくできるといいね。

切ったナスはホットプレートで焼いていきます。
ナスのタタキは、焼いたナスを西山さんのお母さんの特製ダレに絡めて、大葉、ミョウガ、ネギをちらして完成!
ナスのピザ焼き風は、焼いたナスの表面にピザソースを塗ってとろけるチーズをかけて余熱で溶けたら完成!

ナスカレーと一緒に食べよう!まさにナス尽くしです。カレーのご飯も西山さんのところで作った美味しいお米です。
大好評で、おかわりする子どもたちもいました。

食事を楽しみつつ高知大学生によるナスにまつわる〇×クイズが行われました!

Q1.ナスの収穫量第1位は高知県である……〇(ほぼ全員が正解でした!) 
Q2.ナスの原産国は日本である……✖️(正解はインドだそうです!) 
Q3.世界には200種類のナスがある……✖️(なんと1000種類以上もあるそう) 
Q4.日本でナスが食べられるようになったのは奈良時代からである……○(そんなに昔から) 
Q5.ナスはほとんど80%以上水分である……○ (でも栄養たっぷり)
Q6.白色のナスがある……○(実は西山農園さんのハウスにもあったんです。みんな見ていました) 
Q7.白があるならしましまのナスがある……○(こちらも西山さんのハウスにありました!) 

他にも緑色のナスはある?(正解は○)などたくさんナスの知識を深められました。西山さんからの補足もおもしろかったです。 
高知大生の皆さん、ありがとうございます!

クイズのあとは、西山さんへの質問タイム♪
「ナスはどうやってつくっ(育て)ているんですか?」という質問があり「種からつくるけど、ハウスで植えるときは苗の状態だよ」と西山さんから回答がありました。8月の暑い時期にナスを植えることも教えてくれました。
「西山さんのナスはどこで売ら(集荷さ)れているのか?」の質問の回答には驚きの声があがりました!(ほぼ高知ではないんです)
スーパーで売られるまでにかかる日数など、大人でも知らなかった話がたくさんでみんな興味津々です。

時間いっぱいまで楽しみました。
最後に西山さんからジャガイモのお土産があり、嬉しそうに袋詰め。
安田町から高知市内まではおおよそ車で1時間半。皆さん、気をつけて帰ってくださいね~。
帰っていく参加者さんの「楽しかった!」と満足そうな笑顔がとても印象に残っています。

西山農園さんとしてコラボして行った初めての食農体験
想いが実現できるのがこども劇場のよさだとつくづく感じました。
仲間がいて、助けてくれる人がたくさんいます。
人と人とのつながり、子どもたちの笑顔、初めて知ることや体験に驚く表情、大切なものをたくさん得られたイベントでした。
西山農園の西山雅人さん、本当にありがとうございました。

さえ

参加者の感想(一部抜粋してご紹介)
・あの暑さを体感しながら収穫を体験できたのは、わずかでも親子ですごくいい経験になりました。(おとな)
・ナス、子どもたちはあまり好きではないのですが、自分で収穫して料理すると食べたのでいい機会になりました。(おとな)
・収穫して、調理して、みんなで一緒にご飯を食べるという経験はなかなかできないのですごくよかったです。(おとな)
・ご飯作りが楽しかった。ナスでピザが作れると思わなかった。また収穫したい。(小学生)

PAGE TOP