【低学年・高学年合同/音楽】
『食器は歌う』 Kajii
こども劇場おすすめ!舞台鑑賞作品

高知市こども劇場では、子どもとおとなが一緒に年4回、生の舞台(演劇・音楽・人形劇など)を楽しみます。定期的・継続的に会員が集って観るので、舞台鑑賞(定)例会と言います。

【低学年・高学年合同/音楽】
食器は歌う( Kajii )
2023年2月16日(木) 19:00開演 
高知県立県民文化ホール グリーン

Kajii(カジー)って?
クマーマと創(そう)のユニット

「音楽と楽器をもっと身近に」という願いから、150種類以上の日用品楽器を創り出し音楽を奏でる。名古屋を拠点に全国各地でコンサート、ワークショップ、特別授業を行っている。
茶碗、どんぶり、湯呑みなどを並べたオリジナル楽器「食琴(dishphone)」をメインに、タライ、空き缶、ペットボトル、お菓子の空き缶などから飛び出す音楽が絶賛され、40を超えるテレビ番組に出演。
ちなみにメンバーのふたりとも、パパである。


クマーマ

Kajiiという名前には・・・
日常生活の中から(家事)
工夫して楽器を作り(鍛冶)
新しい風を生む(風)
という三つの意味が込められている。

<Kajiiの楽器図鑑>

Kajiiがこれまでに作ってきた150種類以上のオリジナル楽器から一部をご紹介。
生まれ変わった日用品は、いったいどんな音を奏でるのでしょう?

#001 食琴
Kajiiのメイン楽器。
シンガーソングライターだったクマーマが「アットホームな雰囲気を出したい」という狙いで、家の中にある食器を集めたのがそもそもの始まり。
食器は29個乗っており、約2.5オクターブの音域をカバー。大体の曲が演奏できる。

#003 ヒミツキッチン
「イレクター」で組んだラックにあらゆるキッチン用品を並べたパーカッションセット。中にいると秘密基地にいるような楽しい気分になる。叩いて音が出るのはもちろん、振るもの(塩胡椒シェイカー)こするもの(粒つきしゃもじ、製氷機)、揺らすもの(あさりのチャフチャス、スプーンのチャイム)などあらゆるパーカッション要素が入っている。バチはゴムベラを使うことが多い。

#005 スライドホイッスル
5音しか出ないが、そのファニーな見た目で結構人気がある。くわえるところは塩ビ。スライドする棒は木にスポンジテープを巻いたもの。

#010 ウオッシュボード
アンティークなブリキ製の洗濯板。バンジョー用の爪や、スプーンでこすったり叩いたりして音を出す。首から下げて練り歩きできる。自転車のベルやパフラッパが組み込みやすい。


〜舞台を楽しむために〜

ミルくん
ミルくん
  1. 事前に体温をはかり、体調がおかしい方は参加を見合わせてください。
  2. マスクの着用にご協力お願いします。
  3. 会場に来られましたら、手洗いか手指消毒をおねがいします。(ハンドタオルorハンカチ等をお持ちください。)
  4. チケットはご自身でちぎり、半券を箱に入れてください。
    (事前にチケットの裏に名前の記入をお願いします。)
  5. アンケート・チラシなどの配布物は自分で取ってください。
  6. 上演中は扉を閉めますが、会場内は換気しています。

本例会は高知市こども劇場 新型コロナウイルス対策指針 に基づいて開催いたします。
高知市こども劇場における 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン

特定非営利活動法人 高知市こども劇場

高知市八反町2丁目17-6 
TEL:088-879-7160 FAX:088-879-7161
E-Mail:npokgkochi@mc.pikara.ne.jp
開局時間
火曜日~金曜日 10:00~18:00
土曜日     10:00~17:00
(日、月、祝日および例会翌日は閉局)

PAGE TOP