「みんなぁ育ち合おう部」 テーマ『好きな芸能人』

『みんなぁ育ち合おう部』2024年度第4回座談会

2025.2.28(金) 10:00~12:00  こども劇場事務所&zoom  参加10人

今年度最終回の座談会は、かなりミーハー(死語?)に攻めていきます。

まだ、“推し”や“追っかけ”…といった言葉もなかったずっとずっと昔、お気に入りのポスターを壁に張ったり、下敷きに挟んだりしましたよね。そのころ好きだった人のことは今でも好きですか?今は誰が好きですか?どんな手段で楽しんだり応援したりしますか?

普段あまり話さないテーマで皆さんの意外な一面を探り合いましょう!

 

…ということで集まった皆さんのお話は熱く長かった!

歌手・役者・アイドルなどジャンルは様々ですが、いろいろな名前が上がりうんうんとうなずき合ったり、この人がそんな人を好きだったのか…と、驚いたりしました。

写真や映像・音楽などの間接的な関わりで満足する人もいれば、それだけでは物足りなくなり実際に会いにライブや舞台を観に出かけるという人もいました。ファンクラブに入っている人も多数です。

自分の思いを語り、他者の言葉に共感しまた思い出したことを語り合う。毎回感じることですが、皆さん思い出と経験の引き出しが多く話題に事欠きません。

楽しく充実した時間。次年度も楽しみです。        

(うさぶー)

 

 

 

『みんなぁ育ち合おう部』とは

高知市こども劇場には、年間をつうじて、こども劇場の活動を専門的に考え、支えていく「専門部」があります。部員は会員で構成され、それぞれが得意なことを生かしたり、アイデアを持ち寄りながら、より良い活動をつくっています。
『みんなぁ育ち合おう部』はその専門部の一つで、子どもとおとなが豊かに育ち合える地域社会づくりを念頭に置き、コミュニケーションを大切に様々な交流や学習をしています。
活動のキーワードは「つながる」「あんしん」「育ち合う」です。

PAGE TOP